ヤローどもの宴
以下は3月4日の一言からの抜粋です。
先日、東京ディズニーランド(以下、TDL)に行って来ました。
ヤローのみで
そのときの状況をまとめてみました。

当日、ヤロー一号は徹夜だった。
理由は、ロックマン6のノーダメージ、ノーミスショットプレイをやっていたからだ。
……ヤロー一号、馬鹿か?
ともかく、
ヤロー二号からもらったただ券でTDLに潜入する。
開園時間は9時半、到着時刻は8時半。
ヤローども、入る前から疲れる。
そして、9時半、ようやく開く。
最初に行った場所、ヤロー二号の提案でトイレになる。
そしてその後にスターツアーズに行く。
待ち時間、ほぼなしで乗ることが出来た、ラッキーだ。
しかし、ヤロー一号はスターツアーズに乗り飽きていた。
なにせ、何十回も乗ったことがあるのだ。
乗っている最中、台詞あわせをやってみたり、彗星の地点で。
「彗星は、もっと、バーって輝くもんな…」
などと、つぶやいたりしていた。 馬鹿か? 一号?
次に悩み、とりあえずコカ・コーカの宣伝で有名なスペースマウンテンに行った。
「何で、コカ・コーラ?」
三号がつぶやいた。 ちなみに答えは、提供がコカ・コーラだからだ。

スペースマウンテンでは真っ暗だが、とりあえず乗っている最中に待つための通路が見えた。
それと、非常口の明かりも見えた。 しょうがないが、ムードぶちこわしだ。
つっこむだとすれば、宇宙空間を、ハイスピードで、急旋回、急上昇、急降下する割には
真空中で普通の服でいられることも謎だ。

次に、巨雷山(ビッグサンダーマウンテン)にヤローどもは向かった。
途中、ヤロー三号は自信満々に道を間違えて一人でそっちに向かった。
勘弁してください、ヤロー三号。 迷いたいのですか?
ともかく、巨雷山に向かう。 1時間待ちだ。
約1時間後、巨雷山の世紀一の暴れん坊に乗る。
世紀一という割には、宇宙山の方が早い気がする…
ちなみに、ヤロー一号は既にコースも覚えている。
そんなヤロー一号の楽しみは、同乗した他の人の叫び声を効くことだ。
………とんでもないヤツだ、ヤロー一号。
「キャー」、「ワー」とか聞くと、「なぜここで悲鳴を?」とか思うのがおもしろくなる
本当にとんでもないヤツだ

次に、ホーンテッドマンションに向かった。
ヤロー一号の楽しみはここだった。
ヤロー一号はTDLの制服の中でここの制服が好きだったのだ
ヤロー一号……おまへってやつは……
なお、ヤロー一号はちゃんとその制服を着た女の子をちゃんと見ていた。
……………
ホーンテッドマンション内では、最初の絵のところでゲストを怖がらせるのだが……
一緒に広い部屋に入った他の人も、その演出に笑ってた
これは今だったら笑っても仕方ない。 四号はそうつぶやいた(と思う)
前に来た時にあったような気がする『非常口』のランプがなくなっていた。
うみゅ〜〜、確かにない方がいいが、あった時はおもしろかったのに…

んで、昼食タイム。 予想通りにピザに行く。


後半、またもや宇宙山に。
一号は眠りかけながら乗った。
ちょっぴし寝かけていた。 でも寝なかった(と思う)

さて次は……行くところは限られていた。 つまらない。
スプラッシュマウンテン……ぐらいかな?
ここでの特色は落ちるところである。
途中2〜3回落ちるが、最期の一瞬に比べればつまらない。
んで、ラストの落下。 一号はカメラに向かってポーズをとった。 暇だからだ。
そして落ちる………儚いものだ…まるで人間の一生のようだ。
最後に写真を見る。 一号は写真に向かって親指を立てていた(『グッ!』のポーズ)、しかもカメラ目線。
もう一度言おう、馬鹿か?一号?


またもや巨雷山に行く。 うん、今度は30分待ちだ。(スルーパス使用なし)
……つまらなかった。 野で目をつぶって乗ってみる…
それなりに楽しくなりました。


次、またもや星旅行に……
内容に突っ込みながら乗ってみた。
「民間機に対する保護法はないのか?」「民間機に援護を頼むな」「民間人乗せたまま戦闘するな」
「一瞬で横を通過するエンドアって何?」「効果音はなぜついているの?」

切ないだけだった


またもや、巨雷山に向かう
ここで事件発生
信号機故障(?)のため巨雷山の運行が止まってしまったのだ。
四号は「動くまで待つ」と言ったのだが。
係員(おそらくバイト)の「再開は未定となっております」と言われあきらめる。
仕方なくヤロー達は三回目の宇宙山に向かった。
………
カーブ、旋回回数は併せて17回か……
一号はそんなことも数えて乗っていた。


ここで、ヤローどもの日頃の運動不足がたたって足が痛くなる。
時刻は約6時、ただ券だったから別に損得はない。
「これ以上いても別に意味はないや」ヤローども意見は合致した。
………ので帰る。


途中で京葉線の電車に乗ったのだが、快速等に2回追い抜かされる。 別にいいや…
今回の収穫??
スターアーケードでバーチャロン・オラタンの
立ちながらのプレイは新鮮だったことかな?

戻る